新電力

エルピオでんきの料金プランの特徴や口コミ評判を調べてみました

 

(注)エルピオでんきは電力市場の価格高騰の影響を受け、2022年4月30日をもって電力小売り事業からの撤退を発表しています

エルピオでんきとは

エルピオでんき設立は1965年、LPガスの販売供給を主な事業とする株式会社エルピオがやっている新電力です。

50年にわたるLPガス販売の経験とノウハウを活かし、全国8電力エリアで新電力事業を展開しています。

エルピオでんきは料金プランが豊富で料金単価もかなり安く設定されています。

詳しくは公式サイトで🔽

 

エルピオでんきの料金プラン

東京電力エリアの場合

  • スタンダードプランライト30A
  • スタンダードプランS/L/LL
  • プレミアムプランA/B
  • 低圧電力プランL
  • 業務用電力プラン
  • お店応援!定額プラン
  • 深夜お得プラン
  • 使った分だけプラン

エルピオでんきには各利用客の電気使用量やライフスタイルにあわせて様々な料金プランが用意されています

豊富なプランの中から選べるのが嬉しいですね。

スタンダードプランの特徴

スタンダードプランは3種類あります。

一人暮らしの方などの電気をあまり使わない方から飲食店や事務所まで、幅広く利用できる料金プランです。

  • スタンダードプランS
    一人暮らしかからファミリー世帯向けにおすすめのプランです
  • スタンダードプランL
    2人暮らしから4人暮らしにおすすめの料金プランです
  • スタンダードプランLL
    飲食店から事務所、大家族向けにおすすめのプランです

プレミアムプランの特徴

プレミアムプランは9種類あり
一般家庭や飲食店、事務所などで利用できる定額制の料金プランになります。
月間の電気使用量が一定量以上(300・400・500kWhなど)の場合にお得なプランです。

  • プレミアムプラン
    電気の使用量ごとに最初の300/400/500kWhまで定額で支払います。
  • プレミアムプランA
    一般家庭向けの定額制プランです。
    定額料金は3種類で(300/400/500kWh)です。
  • プレミアムプランB
    飲食店や事務所向けの定額プランです。
    定額料金は6種類で(300/400/500/600/800/1000kWh)です。

低圧電力プランの特徴

低圧電力プランは飲食業、商店の方におすすめのプランです。

基本料金だけでなく従量料金も安く設定されています。

  • 商店、事務所、マンションなどにおすすめのプランです。
  • 現在の基本料金と従量料金の2%割引となっています。
  • 低圧電力プランLは夏季とそれ以外の季節では料金が異なります。
  • 契約エリアは「東京電力エリア」のみです。

業務用電力プランの特徴

業務用電力プランは高圧電力向けプランです。

  • オフィスビル、コンビニ、スーパーなど高圧電力向けプランです。
  • 年間当たり電気代を2%~8%節約できる。
  • 料金プランは自分で確認する必要があります。
  • 契約電力500kW未満となっています。
  • 契約エリアは「東京電力エリア」のみです。

お店応援!定額プランの特徴

お店応援!定額プランは月1,200kWh以上利用する事業所に向いている料金プランです。

  • お店応援!定額プランの定額料金は4種類(1200/1500/2000/2500kWh)です。
  • 販売対象は業務店に限り業種問わずに契約できます。
  • 契約条件は7kVA以上の契約容量の電灯が必要です。
  • 契約エリアは「東京電力エリア」のみです。

深夜お得プランの特徴

エルピオでんきに「深夜お得プラン」が新登場

深夜お得プランは深夜帯に単価が安くなる料金プランです。

夜に多くの電気使う家庭や深夜に蓄電池で電気を貯めている方はお得に利用できます。

  • 深夜に電気を使う家庭やお店からオール電化まで利用できます。
  • 深夜(23:00〜6:00)の電気代が最大31%の節約が可能になります。
  • 契約エリアは「東京電力エリア」のみです。

使った分だけプランの特徴

使った分だけプランは2種類、基本料金はかかりません。

電気を使った分だけの従量料金を支払うプランとなっています。

  • 基本料金は無料になっています。
  • 料金プランは「Sプラン」「Lプラン」があります。
  • より多く利用される方は使った分だけLプランがおすすめです。
  • 契約エリアは「関西エリア」「北陸エリア」「四国エリア」「中国エリア」「九州エリア」です。

エルピオでんきのメリット

エルピオでんきのメリットを紹介していきます。

安心駆けつけサービス

24時間365日対応の安心駆けつけサービスが付いてきます。

安心駆けつけサービスは万が一の電気に関するトラブルに24時間365日無料できてくれます。

基本的に平日9000円土日祝日13000円かかるサービスですが、エルピオでんきなら出張費や60分以内の作業費が無料となります。

セット割引でお得になった

エルピオガスのプロパンガスを利用している方は、電気とガスのセットプランを申し込むことができます。

関東地方の方はガスと電気をセットで契約すれば毎月のガス・電気代から100円割引されます。

解約金・違約金がない

契約期間は1年間で自動更新されます。

契約期間内に解約しても解約金や違約金は発生しません。

エルピオでんきのキャンペーン

 

キャッシュバックキャンペーン!

キャンペーン期間内にエルピオでんきを新規で契約した個人や一般家庭が対象となります。(法人はキャッシュバック対象外です)

電気の契約容量に応じて3000円から最大で20000円キャシュバック特典が適用になります

エルピオでんき最新キャンペーン情報の詳細はこちら

エルピオでんきの口コミ評判

エルピオでんきを実際に利用している人たちの口コミや評判を調べてみました。

「シンプルに安くなった」

「キャンペーンでお得に始めた」

などの口コミがありました。

良い口コミだけではなく

「マイページのつながりがにくい」

「キャッシュバックされなかった」

などといった声もありました。

口コミのサイトによって良い口コミが多かったり、悪い口コミが多かったりとばらつきがある感じでした。

最後に

エルピオでんきは豊富な料金プランから自分に合ったプランを選ぶことができます。

ただし、プラン内容をきちんと確認しておかないと割高になってしまうケースもありますので注意してください。

新規で申し込みを考えている人は、お得なガスとのセット割やキャンペーンのキャッシュバックにも注目です。

(注)エルピオでんきは電力市場の価格高騰の影響を受け、2022年4月30日をもって電力小売り事業からの撤退を発表しています